格安SIM・格安スマホは電話番号を引き継げるのか?


格安SIM

「格安スマホを使いたいけれど、電話番号は変えたくない・・・」

そう思っている方はきっと多いと思います。

携帯番号は一度変わると変更の連絡を行わなければならないため、面倒ですよね。

そのような方のために、「MNP」と呼ばれるサービスがあります。

ここでは「格安SIMで番号が引き継げるのか?」について説明していきます。

MNP(携帯番号ポータビリティ)とは?

格安SIM

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)は、

携帯電話の会社(キャリア)を変更した場合でも、

電話番号はそのままで携帯電話を使用することができるようになるサービスです。

所定の手続きや手数料は必要となりますが、

これによって番号を変えることなく、

他社の携帯電話サービスを利用することが可能となりました。

このMNPはもちろん格安スマホにおいても利用することが可能となっています。

そのため、携帯電話の番号を変えたくないという方でも安心して格安スマホを使用することができます。

MNP手続きの流れは?

格安SIM

MNPを行う為には、現在使用しているキャリアと新規に契約するキャリアの両方で手続きが必要になります。

乗り換えを行う流れとしては以下のようになります。

1.現在使用しているキャリアでMNPの予約番号を発行する
2.格安スマホのサイトでMNPの契約手続きを行う
3.回線停止の通知を受け取る
4.MNPの手続き完了
5.SIMカードを受け取り、使用開始

MNPの予約番号を発行するための処理は、

公式サイトやキャリアショップへ行くことで手続きを行うことができます。

手続き方法は各キャリアによって異なりますのでよくホームページなどを見るようにしましょう。

また、手続きには所定の手数料(3000円前後)がかかります。

MNPの予約番号には有効期限があり、これは2週間となっています。

また、格安スマホのキャリアによっては「○日以上の有効期限が残っている予約番号が必要」

と記載されている場合もあります。

そのため、予約番号取得後は速やかにMNPの契約手続きを行うようにしましょう。

ちなみに予約番号はMNPの契約手続き時に必要となりますので、

先にMNPの契約手続きを行うことはできません。

契約時に必要なものは?

契約の際に必要となるものは身分証明書、クレジットカードとなっています。

格安スマホのキャリアは大半が店舗をもっておらず、

オンラインでの手続きとなります。

写真付きの身分証明書をカメラなどで撮影し、申込時に添付することになります。

クレジットカード以外の支払いは可能?

また、格安スマホは支払いのほとんどが「クレジットカード払い」となります。

口座振替やデビッドカードを使用できるのは稀なケースとなっており、

クレジットーカードは必須となります。

後は格安SIMが届くまでの間、回線が一時停止することになりますが、

SIMが届いたらすぐに使用することが可能となっています。

多少手続きに面倒な部分はありますが、番号の維持は意外と容易にできるものです。

店頭申込なら即日開通も可能

楽天モバイル」など店舗での申し込みを行っているMVNOの場合は、

即日でMNPの手続きを行うことが可能となっています。

通常、格安SIMの配送などによって回線の不通期間は2日~3日程度となりますが、

店頭での申し込みであれば、即日でSIMを受け取ることが可能となっているため、

不通期間なしで回線の切り替えを行うことができます。

ケータイは必要、けれどあまり使わない人にはおススメ

携帯電話は今や1人1台持つ時代となっています。

しかし、中にはほとんど使用しないという人もいると思います。

そんな方にとっては、維持費用が高くかかってしまうのが現実です。

格安スマホは維持費用を最小限に抑えることができるため、

こうした「携帯電話を持ち歩くだけの人」にとってもとてもお得なサービスであると言えます。

[最終更新日]2017/06/10

この記事を書いた人

格安SIM奉行11編集部

格安SIM奉行11編集部

格安SIM奉行11編集部です。読者のみなさまに役立つ情報発信を心がけています。

関連記事