今、Broad WiMAXがおトクすぎてヤバいっていう話

数あるインターネット通信の中でも、圧倒的におトクな利用が出来るWiMAXプロバイダ・Broad WiMAX。
外でも家でも使えて、価格も通常のネット回線とは比較にならないほど安いんです。
でも…………。
「自分に使いこなせるかわからない」
「結局、どれがいいの?どこから申し込んだらソンをしないの?」
なんて声も、ちらほらネット上で見かけます。
ですが、そんな方に朗報です!
今ならなんと、「月額費用」「トータルコスト」の両方が安くて人気のBroad WiMAXが、さらにおトクに使いやすくなっています。
もちろん絶対にはまってはいけない落とし穴もありますので、ここでは選び方のコツも書いてみました。
Broad WiMAXの購入を考えている方は、是非とも一度ご覧ください!
【2/23 追記】 今ならなんと、ギガ放題プランなら端末代金0円で申し込めるんです!!
なんと、初期費用が、18,857円もおトクになります! 詳しくは↓をチェック!!
手続きは簡単、機種を3種類から選んで必要事項を入力するだけ。
ここでは基本的には最新機種のW05を選んでおけば間違いないです。
WiMAX選びで失敗しないためのチェック3か条
1. 料金はホントに安いのか??
WiMAXを契約した方々の中には、こんな声を上げている方も多くいます。
「安いと思って買ったのに、なんか高くない??」
これには、少しカラクリがあります。
実は、WiMAXの料金形態って結構複雑なんです。
というのも、キャンペーンやら何やらで契約してからの経過月で料金が変わるので、非常に計算しづらくなっているんですね。
うーん、コレはちょっとめんどくさいですよねー。
そしてもう1つ注意して頂きたいのは、2年(機種によっては3年)以内に解約すると違約金が発生してしまうこと。
ですので、トータルコストを計算するときには、2年間使った場合の費用をきちっと計算して考えるようにしましょうね。
そしてその中でも、最も注意して頂きたいことがあります。それは、
「キャッシュバックの金額は計算に入れてはいけない」ということ。
キャッシュバック……、なんてステキな響きなんでしょう。
普通、こんな文言を見たら「オトク! 申し込んじゃおうかな……」ってなりますよね。
しかし、WiMAXのキャッシュバックに限って言えば、大きなワナが存在します。
例えば、
- キャッシュバックをもらうことができるのが1年後だったりする
- 普段滅多に使わないような、指定されているメールアドレスから申請をしなくてはいけない
などなど……。
どうやら調査によると、某企業が展開するキャッシュバックでは2割くらいの人しかキャッシュバックをもらえていないそうです。
これでは曲がりなりにも「オトク」とは……言えないですよね……。
その点、Broad WiMAXなら心配ありません。
実はBroad WiMAXも、サービス開始当初はキャッシュバックをやっていたようなのです。
ですが、手続きミスや申請し忘れなどが多発したため、方針を変えて「シンプルに安く使える料金」を目指したらしいんですね。
こっちの方が個人的にはわかりやすくて好きです。
それに、なんだか他のWiMAXプロバイダよりも良心的な感じがしますよね。
しかも、本当なら初期費用が18,000円くらいかかるんですが、下のリンクから申し込むとなんと0円で申し込めちゃうんです。
Broad WiMAX、めちゃくちゃ大盤振る舞いですよね。笑
2. 申し込んでからどれぐらいで使えるのか?
急用などなどで、「すぐにWiMAXを使いたい!」という方も中にはいるはず。
そんな方にも是非是非おすすめしたいのがBroad WiMAX。申し込みをしてから届くまでのスピードが他社と段違いです。
大手……1週間〜最大で4週間。。。
Broad WiMAX……即日発送保証!
場所にもよりますが、だいたい翌日~翌々日には届くようなので、引っ越ししてすぐ使いたい時などにも便利です。
最近は、家にネット回線をひかないで、WiMAX1本で生活している人も増えてるみたいですね。
正直私も、次に引っ越す時はWiMAXだけにしてもいいかなと思っています。
しかも都内であれば、実店舗で即日渡しも可能。
流れとしては、ネットで申し込み→店舗で受け取り、といった感じです。本当に1日でWiMAXがゲット出来るんです、これはすごい。
3. 速度が遅かったり、電波が届きにくかったらどうしよう……
そんな心配をしているあなたでも大丈夫!
Broad WiMAXは他社にはない、ご満足保証という画期的な制度があります。
これは、契約後にBroad WiMAXの速度やサービスに満足がいかず解約したい時、他のネット回線に乗り換えることで違約金を免除してくれるサービス。
つまり、万が一家の中でネットに繋がりにくかったりしても、実質無料で解約できるので「お試し感覚」で安心して申し込めるんです!
しかも、乗り換え先も格安SIMや固定ネット回線など、さまざまなものが可能なので、その点もとっても安心ですね。
その解約方法も至ってシンプルで、Webページのフォームからはもちろん、電話でも解約が可能です。
どこかのサービスのように、フォームがどこにあるかわかりづらかったりすることはありません(笑)
こんな超優しい制度があるの、Broad WiMAXだけですよ!!
Broad WiMAXにしてよかったことまとめ
- Broad WiMAXは他社に比べて月額料金が安くておトク
- 申し込んですぐに使えるから便利
- 違約金なしで乗換が可能なので、安心して申し込める
- 結果、一番安くおトクに使える
他の企業のWiMAXサービスのように、キャッシュバックが山盛りドーン!みたいな感じではないので、
一見すると、あまり安くないのかな?と思いがちですが、調べてみると一番おトクなWiMAXはやはりBroad WiMAXでした。
やはり何よりも、キャッシュバックなしの代わりに月額料金が安いことが一番のメリットですね。
これからWiMAXを申し込む方にはシンプルで一番よいと思いますよ。
[最終更新日]2018/02/23
この記事を書いた人
関連記事
- WiMAX端末、オススメはどれ?? WiMAX 2+対応機種徹底比較! 【2018年4月版】
- WiMAXが近々サービス終了する!? 結局終わりはいつなの? 謎めいたウワサ、その真偽とはいったい……!?
- WiMAXとWiMAX2+の違いってなに? 通信速度やエリアを徹底調査!
- なんだかWiMAXを使うのが心配……。そんなアナタに、Broad WiMAXの「ご満足保障」がスゴい!
- なんかWiMAXルーターの調子が悪い……? そう思ったアナタ、今すぐ機種変更を!
- UQ WiMAXが「新生活あるある大喜利」を開催!? 春からの1人暮らし、ネットはどうすればいい?
- WiMAXは固定回線の代わりになり得るのか? 光回線とエリアを徹底比較!
- WiMAXとdocomo/au/SoftbankのポケットWifi、果たしてどっちが優れているのか? エリア・料金を徹底比較!
- WiMAXの契約で失敗したくない人は、W05をBroad WiMAXで契約すれば間違いない!
- WiMAXプロバイダに通信速度・環境の違いはあるのか?→分からないから実際に聞いてみた。あと少し技術的な話