SIMカードとは。SIMカードの種類


スマホを使うにはSIMカードが必要!

スマートフォンには、SIMカードと呼ばれる小さなカードを挿すスロットが付いています。
キャリアもMVNOも、このSIMカードがなくては通話もデータ通信もすることができなくなっています。
SIMカードには、携帯番号を始めとする様々な情報が書かれてあります。
電話帳や回線契約に関する情報といった重要な情報も含まれているので、紛失に気をつけて大切に扱いましょう。

実は色々な規格がある!SIMカードの種類を知ろう

SIMカードとひとくくりにして説明をしていますが、実はSIMカードにも三種類あるのはご存知ですか?
まずひとつめが、標準SIM
サイズは15mm×25mmと、三つのSIMカードの中でももっとも大型です。
二番目はmicroSIMと呼ばれるSIMカードです。
大きさは12mm×15mmで、三つのSIMカードのちょうど中間の大きさにあたります。
三番目にご紹介するのがnanoSIMという名のSIMカードです。
大きさは三つの中でもっとも小さく、8.8mm×12.3mmとなっています。
SIMカードのサイズは技術の進歩に伴い年々小型化し、近年発売された機種で標準SIMを使っているものは、ほとんど見られなくなりました。
端末により使えるSIMカードの大きさが違うので、格安SIMの加入とは別で端末を購入する場合は気をつけましょう。

格安SIMを使うなら知っておきたい、データSIMと通話SIMについて

SIMカードの種別はまだあります。
格安SIMのプランを見ているとよく目につく、データSIMと通話SIMです。

データSIMとは、インターネットを使用したデータ通信だけができるSIMカードで、通話機能がついていません。
通話をする場合は、LINEのようなインターネット通話サービスを利用することになります。
通話SIMとは、データSIMに通話機能もついたSIMです。
こちらの場合キャリアスマホ同様に通話もネットもできるので便利ですが、その分通信費は高くなります。

[最終更新日]2017/02/07

この記事を書いた人

格安SIM奉行11編集部

格安SIM奉行11編集部

格安SIM奉行11編集部です。読者のみなさまに役立つ情報発信を心がけています。

関連記事